写真や文字を削除する

1.写真や文字を選択します。

写真や文字の周りに紫色のラインが出るとそのオブジェクトが選択された状態です。

※誤って「枠」や「文字ボックス」をクリックしてしまいがちなので、隅の方をクリックするのがおすすめです。


2.キーボードの[Delete]キーを押すと、現在選択されているものが消去されます。

例えばテキストを消したいときは、テキストボックスを選択してから[Delete]を押します。
写真においても方法は同じです。
もしくはオブジェクトの上に表示される[ごみ箱]アイコンをクリックすることでも削除ができます。


フレームに写真を配置している場合は、写真を削除した後にフレームだけ残ります。
その場合は同様の手順で削除してください。